みなさん、「100円均一(通称:百均)」は好きですか?
揃わないモノはないんじゃないかと言われるあの、百均です。僕、大好きなんですよね〜
てことで今回は、
「1,000円以内でデスク環境を快適に」をコンセプトに買い物に行きました!
デスク環境を快適にできる百均グッズ!購入品
早速、購入品をご紹介していきます。
電子メモパッド

価格:500円(税込550円)
原産国:中国
材質:本体:ABS樹脂 使用温度・保管温度-20℃から60℃ ペンの本体:ABS樹脂 液晶画面:PET樹脂 表面のシール:ポリ塩化ビニル ペン
商品サイズ:パッド: 14.6×22.7×0.5cm
ペン: 12×0.9×0.5cm
約8.5インチでサイズは縦22.7cm×横14.6cm×厚さ0.5cm。重さは114g。スリムで軽い!
専用のペンとテストボタン電池が付いていて、付属の専用のペンで約5万回書いては消しができます!
そして筆圧によって筆記の濃さも変化します。繊細なペンのタッチも再現できるのはスゴイ・・・百均とは思えない・・・(500円だけどw)
ボタンをスライドすることでロックできる機能があります。間違って押してしまった…なんてこともあると思うので、ロックできるのは便利ですね!
AirPods pro用シリコンケース

価格:100円(税込110円)
原産国(地域):中国
材質:本体:シリコーン樹脂
商品サイズ:6.3cm × 2.5cm × 4.7cm
内容量:1個入
種類(色、柄、デザイン):白、 黒、
軽量 防塵 耐衝撃 携帯に便利な保護ケースです。
ちょうどケースが欲しかったので購入。デスク環境を良くするというコンセプトから離れているのでは?と思いますが、常日頃からAirPodsくんはデスクに置いてあるのでセーフとしてくださいw
1回失くしたので、今後紛失しないように…
持ち運ぶ機会はあまりないんですが、持ち運んだ際になくさないようにカラビナつきのケースを買いました!
シリコン素材なので、撥水性が高く、耐熱、耐久性も高いのが良いですね!
モニター用小物テーブル
価格:100円(税込110円) ×2個購入
こういうのめちゃくちゃ惹かれちゃうんですよね…
今、メインディスプレイがThunderboltディスプレイを使っているんですが、縁の幅があまりなく、おける小物って限られてくるんですよね…

このポケモングッズとかおきづらいし・・・
でもこれなら…!!!
ミミッキュもゲンガーも余裕で置けます!デスクに当たって万が一揺れてしまっても全然落ちないのでこれは良いです。
例えばミニ観葉植物だったり、カレンダーだったり、自分の好きな小物が置けるので、おすすめですよ!
ケーブルタイ スリム 6P英字柄

価格:100円(税込110円)
原産国(地域):中国
材質:ナイロン100%
商品サイズ:1cm×5cm×1.5cm
内容量:6個入
種類(色、柄、デザイン):アソートなし
コード類の整理、目印にご使用ください
ワイヤードのイヤホンや充電器やUSBコードやら、デスクに散らかっていてまとめたいと思っていたので購入しました。
たくさん入っているものもありましたが、そんなにコードはないので、6本入りのモノを購入。
つけてみると、ケーブルをしっかりキャッチして、ケーブルがバラバラに散らばることはなさそう^^
ナイロン素材でできているので耐久性が高く、すぐにちぎれてしまうこともなさそうで、長く使用できそうです!
液晶画面クリーナー(LCD Screen Cleaner)

価格:100円(税込110円)
原産国(地域):中国
材質:界面活性剤水紙
商品サイズ:10.7×2.6×17.8cm
PC画面やスマホの画面についた指紋って結構気になりますよね。動画編集やデザイン、写真のレタッチなどのお仕事をされている方はPC画面が汚いと仕事に支障が出るレベルではないでようか?
ほこりなどがついているとついつい手で「ぴょっ」と取ってしまうので、ふと気がつくと指紋だらけだったりするんですよねw
中には湿りが足りないものや、ビチョビチョやん…ってくらい湿っているものもありますが
これは程よい湿り気のシートの「ほどしめ」です!
これ一枚でラップトップの画面からメインディスプレイ、スマホ、ゲーム機と綺麗に拭き切れました!
100枚も入っているので長持ちしそうです♪
まとめ
今回は「1,000円以内でデスク環境を快適に!」をコンセプトに100円均一のダイソーで買い物をしてみました!
デスク環境、程よく整ったのでは?と思います。
ダイソーには、今回紹介したモノ以外にも、デスク環境を整えるモノがたくさんあると思うので、ぜひ探してみてください。